- 企業名
- 株式会社ロック・フィールド 様
10年以上かけて見つけた『普通』の耐水紙とは?
今回のシナップスの導入企業様は、兵庫県神戸市に本社を構え、
全国に300店舗以上お惣菜の販売コーナーを展開されている株式会社ロック・フィールド様です。
長年探されていたプライスカードに使用できるトラブルが起きにくい普通の耐水紙を導入をしていただきました。
シナップス導入までの背景やきっかけについてお伺いしました。
- 導入製品
- シナップス XM、
- 業 種
- お惣菜の製造および販売
- 従業員数
- 1,557名(グループ連結)
- 利用シーン
- 店内のプライスカード等
- 成果
- プライスカード作成業務の手間の削減・衛生対策
御社の事業を教えてください。
兵庫県神戸市に本社を構え、RF1、神戸コロッケなどのお惣菜の製造販売を全国で展開しています。
業務内容を教えてください。
店頭のポスター、POP、プライスカードなどを通して自社製品のこだわりをお客様に伝え、売上に繋げていく販売促進業務を行っています。
シナップスを検討することになったきっかけは?
以前からラミネートが不要な『耐水紙』というものの存在は知っていました。
以前は全てのプライスカードをラミネート加工して作成しており莫大な時間と労力をかけていましたが『なんとかラミネート作業を無くせないものか?』と10年以上前からラミネートをかけなくていい用紙を探していました。
プライスカード作成の作業効率という社内的な課題もありますが、【ラミネートされたプライスカード】そのものが『なんだがスマートじゃないな。』という思いもあり、ブランディングの一環でラミネート無しでも耐水性や耐久性がある用紙を探していました。
シナップス以外に比較した素材はありますか?
紙をフィルムでサンドしたタイプの耐水紙を試したこともがありましたがフィルムの隙間から水や油が染み込んでしまい、すぐに劣化してしまいました。
その後、樹脂製の耐水紙を使用していましたが、今度は静電気がひどく、印刷したあと紙同士がピタッとは貼りついて塊みたいになってしまい、
とてもじゃないけどカット作業や仕分け作業ができるような状態ではなかったです。
実際に導入してみていかがでしたか?
正直に申し上げて【普通】というのが率直な感想です。これまでが普通じゃなかったので。
プライスカードを作ることに対して手間や時間をかけるべきではないし、そんな時間があったらデザインや、企画開発などのクリエイティブワークに時間を費やすべきだと考えています。
以前はプライスカードの作成は社内で内製していましたが、店舗数や商品数が増えるにつれてプライスカードの作成量も増えてきたため、現在は用紙は自社で手配し、印刷や加工は印刷会社に外注しています。
用紙を支給している印刷会社からも用紙関係でのトラブルの話もありませんし、品質面の不満や納期が遅れるなどの問題も発生せず、普通に使えています。普通が一番ですよ。
抗ウイルス・抗菌効果で得られたメリットはありましたか?
無いと困る。という訳ではありませんが、あった方が絶対に良いです。
当社の商品はパッケージされたものではなく、計り売りのものがほとんどですので、プライスカードは食品のすぐ近くに掲示します。
おいしさの提供はもちろんですが、安心・安全な食をお客様にお届けることが当社の使命ですので、
売り場の衛生環境を万全に整えるためにプライスカードの素材までこだわることがブランディングに繋がると考えています。
もちろん、日々清掃を行っていますがプライスカードの素材そのものが抗ウイルス・抗菌効果があればさらに安心です。
シナップスに対して要望はございますか?
シナップスに限った話ではありませんが、環境への配慮は必須だと思います。
使用後のリサイクルフローの確立や素材そのものを環境に配慮した素材に変えていく必要があると思います。
シナップスはリサイクルの実績があると聞いていますが、プラスチックの使用量の削減や環境負荷の少ない素材としてPR出来る部分があると良いですね。
実際に導入している製品はこちら
お電話でのお問い合わせ 0120-046-314 受付時間/平日 9:00~18:00